新入荷
E4196【拵付脇差】無銘
¥240,000(税込)
- 刀長
- 51.2cm
- 時代
- 江戸時代初期
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて小杢目交じる。互の目乱れ。中切先。磨上茎。銅二重ハバキ。黒地に赤のまだら鞘。梅の花形鉄ツバ。梅模様縁金。白鞘付。
匠の技が息づく本物の日本刀を、安心価格でお届け
新入荷
¥240,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて小杢目交じる。互の目乱れ。中切先。磨上茎。銅二重ハバキ。黒地に赤のまだら鞘。梅の花形鉄ツバ。梅模様縁金。白鞘付。
新入荷
御予約済
さび、刃こぼれなし。小糠肌。匂いのしまった直刃。中切先。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。銅祐乗ハバキ。黒石目鞘(16.5cm亀裂ある為格安!)。長丸形透かし鉄ツバ。「肥前国忠義」。佐賀藩のお抱え刀工。白鞘付。
新入荷
¥510,000(税込)
さび、刃こぼれなし。杢目肌。湾れに互の目かかる。中切先。生茎。栗尻。両面1/3棒樋掻き流し。金色ハバキ。黒塗ツヤ鞘。木瓜形金象嵌ツバ。「寿命」。白鞘付。日本美術刀剣保存協会認定書。
新入荷
¥150,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。中切先。生茎。栗尻。金色ハバキ。「肥前住國廣」。切れ味の良さに定評あり。
新入荷
¥180,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小糠肌。乱れこころの直刃に足入り二重刃かかる。大切先。生茎。剱形。銀祐乗ハバキ。「肥前国正廣」。鍋島藩主のお抱え刀工。
新入荷
¥170,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れる。互の目乱れ続く。大切先。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。銅二重ハバキ。巾広でどっしりとした脇差。
新入荷
¥180,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小糠肌。乱れこころ直刃。中切先。生茎。剱形。平行なヤスリ目。銅二重ハバキ。「肥前住藤原國廣」。
¥180,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小板目詰む。湾れ気味の直刃。中切先。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。金色二重ハバキ。綺麗な地肌。「藤原正行」。
¥220,000(税込)
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。大切先。磨上茎。平行なヤスリ目。銅二重ハバキ。黒塗ツヤ鞘。丸形ふくりん付波図鉄ツバ。縁頭波間に龍。棟にサビ有り。
¥700,000(税込)
さび、刃こぼれなし。平造。板目肌。互の目乱れ。大切先。生茎。栗尻。銅祐乗ハバキ。「筑前住源信国義次」。日本美術刀剣保存協会特別保存刀剣鑑定書。