A3877【白鞘刀】無銘

こちらは、昭和の時代に制作された無銘の日本刀です。さびや刃こぼれはなく、板目肌が美しく整い、直刃の刃文が静かに輝きを放っています。中切先でバランスの良い姿、生茎は尻張です。金色のハバキが高級感を添え、全体の品格を引き立てています。
特筆すべきは、「山城国来国俊」と記された鞘書の存在です。来国俊は鎌倉時代に名を馳せた名匠であり、この刀はそれを模倣したものということがわかります。全体的に丁寧に作られた一振りであり、コレクションや鑑賞用としても最適です。日本刀の伝統と美を体現した一本として、ぜひご注目ください。

在庫状態 : 御予約済

商品コード: A3877

当品はお取扱い出来ません
  • 無銘
  • 時代
    昭和時代
  • 刃紋
  • 目釘
    1
  • 重量
    682g
  • 刀長
    65.1cm
  • 反り
    1.5
  • 元幅
    3
  • 元重
    0.8
  • 先幅
    1.7
  • 先重
    0.5
  • 登録番号
    岡山県 第107219号
  • 登録年
    平成2年